- 釣りつれ情報
村上豊のやさしいルアー専科
釣りつれ情報
今回は、ルアーで狙うアマダイについて紹介します。アマダイは瀬戸内海ではお目にかかることが少ないですが、ピンクの魚体に愛嬌のある顔をした魚です。日本海や太平洋など外洋の水深100メートル前後の砂地の海底に生息しており、味が良いことから高級魚として知られています。そんなアマダイに会うために、島根県浜田市の遊漁船「イルカ」に乗船して、生まれて初めてのアマダイ釣りに挑戦してきました。
以前に紹介した、オモリとヒラヒラ動くネクタイで魚を誘う鯛ラバを使用。水深が100メートルと深かったので、100グラムの重いオモリを選びました。重いオモリを使うのには理由があります。海底近くでエビやゴカイ類を食べているアマダイは、海底で舞い上がる砂煙に反応するといわれているため、意図的に砂煙を出して魚を誘うのです。砂の中から飛び出た鯛ラバのシルエットは逃げる餌に見えるので、適したルアーといえます。
アマダイは、あまり餌を追いかけません。鯛ラバが着底した後に少し放置したり、五回以上巻き上げないなど、マダイを狙う一般的な鯛ラバの釣り方とは少し異なる工夫が必要で、船長から釣り方や生態を教えてもらいました。実は「確実に釣りたければ、鯛ラバよりエビを餌に銅付き仕掛けで狙う方が釣れる」と説明を受けたので少し不安でしたが、いざ釣りを開始すると、本命ではないもののピンクの魚体に黄色の線が鮮やかなイトヨリダイなど、日本海の彩り豊かな魚たちが釣れていきます。ある程度感覚がつかめた頃に本命のアマダイが釣れ始めましたが、今回は鯛ラバより餌への反応の方が良く、鯛ラバにエビを付けてみたりといろいろ工夫したものの、餌釣りが優勢という結果になりました。 後日、船長さんから「メタルジグでも釣れた」と教釣行後に食べたアマダイの味は格別で、上品で芳醇な味わいは釣りだけでは終わらない楽しみです。皆さんもぜひ、アマダイ釣りを経験してみてほしいです。
INFORMATION基本情報
名称 | 釣りつれ情報 |
---|
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
「バケ」を使ったルアー釣り
-
手作りルアー「ネコノテジグ」を使った釣り
-
ルアーで狙うシーバス釣り
-
ルアーで狙うカサゴ釣り
-
「ワーム」で楽しむ冬の釣り
-
新釣法「鯛ラバサビキ」!
-
【特別遠征】秋田沖のタイラバ釣り
-
ルアーで狙うヤマメとアマゴ〈村上豊のやさしいルアー専科〉
-
メタルジグの「泳がせ釣り」って?村上豊の やさしい ルアー専...
-
船から狙うメバル釣り
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊の やさしい ルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
大型ルアーで狙うヒラマサ釣り
-
ルアーで狙うメバル釣り
-
沖釣り情報・季節は秋から冬へと移り…
-
沖釣り情報・早くも晩秋の空気…
-
秋から一気に初冬の気配…倉橋島沖・中島諸島沖のメバル
-
爽やかな風と青い空は秋への駆け足!村上豊の優しいルアー専科 ...
-
早くもイイダコ急上昇!笠岡・神島水道で
-
出たっ!下津井沖で超大物50㎝のアコウ!!