- 釣りつれ情報
メタルジグの「泳がせ釣り」って?村上豊の やさしい ルアー専科
釣りつれ情報
長年釣りをしてきた人でも、メタルジグを使う「泳がせ釣り」は初耳、という方は多いと思います。実は私もその一人でした。どんな釣り方なのかと興味が湧いたので、百聞は一見にしかず、実際に体験させてもらう約束を取り付け、広島県内某所の岸壁へ向かいました。以前寒ヒラメの取材でお世話になった岡野さんから今回も情報を頂き、釣り方をレクチャーしてもらいながら初体験の泳がせ釣りにチャレンジしました。
使用する道具は、岸から狙う「ショアジギングタックル」と、後部に少し大きめのトリプルフックを付けたメタルジグ。取り立てて特別な物ではありませんが、釣り方は従来と大きく異なります。 その釣り方とは、メタルジグを遠投して広範囲でいろいろな深さを探り、リールを早巻きして魚を掛ける、というものです。 「掛ける」とは引っ掛かけることで、釣り用語では「スレ掛かり」といいます。針が魚の口以外の場所に掛かって上がってくるよう、意図して狙うのです。ターゲットはコノシロといい、冬場には大型の肉食魚の格好の餌になる魚です。
逃げ惑う魚をメタルジグでスレ掛かりさせてから、そのまま放置して泳がせ、釣り上げる─これが、泳がせ釣りの正体でした。この方法で70cmの良型ヒラメが釣れ、80cmに迫るスズキは準備したクーラーに入らないくらい。最も衝撃的だったのは12kgのブリで、岸釣りでは考えられない釣果とサイズに鮮烈な印象を受けました。
スレ掛かりを狙ったり、生き餌を使うことは、ルアーフィッシングの概念からは外れているのですが、今回はさまざまな釣りが存在することを紹介したくて、あえて記事にさせてもらいます。衝撃を感じるほどの釣果が、さらなる後押しとなりました。 もちろん、餌を掛ける前にルアーで魚を狙うこともできます。その場の状況に合わせながら、この釣り方ができるチャンスに出合えたら、ぜひ体験していただきたいです。
INFORMATION基本情報
名称 | 釣りつれ情報 |
---|
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
「バケ」を使ったルアー釣り
-
手作りルアー「ネコノテジグ」を使った釣り
-
ルアーで狙うシーバス釣り
-
ルアーで狙うカサゴ釣り
-
「ワーム」で楽しむ冬の釣り
-
新釣法「鯛ラバサビキ」!
-
【特別遠征】秋田沖のタイラバ釣り
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
ルアーで狙うヤマメとアマゴ〈村上豊のやさしいルアー専科〉
-
船から狙うメバル釣り
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊の やさしい ルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
村上豊のやさしいルアー専科
-
大型ルアーで狙うヒラマサ釣り
-
ルアーで狙うメバル釣り
-
沖釣り情報・季節は秋から冬へと移り…
-
沖釣り情報・早くも晩秋の空気…
-
秋から一気に初冬の気配…倉橋島沖・中島諸島沖のメバル
-
爽やかな風と青い空は秋への駆け足!村上豊の優しいルアー専科 ...
-
早くもイイダコ急上昇!笠岡・神島水道で
-
出たっ!下津井沖で超大物50㎝のアコウ!!