- 道の駅 ちい旅
リニューアルで売り場を拡大。フードコートでは神石高原の魅力が詰まったメニューを多数用意[道の駅 さんわ182ステーション]
道の駅 さんわ182ステーション
    世羅 神石高原      更新:2025年10月30日
    
    
福山から国道182号を北へ40分にある道の駅。通路が広く買い物がしやすい直売所には、きれいな水と寒暖差の大きい気候の中で育った、味の濃い野菜や米が並びます。フードコートでは神石高原の魅力が詰まったメニューを多数用意。懐かしい「おふくろの味」が堪能できる自然派レストランやコンビニもあり、神石の玄関口として憩いの場にもなっています。荷物の一時預かりや宅配受付など便利な機能も充実。キッズコーナーのほか全面改装したトイレは授乳室にソファを設置するなど、ママに優しい施設です。
旨みがたっぷり!神石高原ホットドッグ

神石高原ポークのフランクフルトを、
地元のパン屋「オオカミブレッド」の特製玄米パンではさんだ
神石高原ホットドッグ。750円
手軽で快適!手ぶらでアウトドア

福山駅前で、お手軽にキャンピングカーをレンタル!
アウトドア初心者でも、快適にレジャーを楽しめます。
1泊2日20,000円~、日帰り10,000円~(大人3名+小学生以下2名)



神石高原町産の米粉とこんにゃく粉で作った
グルテンフリーの神石高原ドーナツ。
酒粕、きなこなど5種類の味が楽しめます。各390円
タグ: 世羅 神石高原
		
		
        INFORMATION基本情報
| 名称 | 道の駅 さんわ182ステーション | 
|---|---|
| 住所 | 広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146-2 | 
| TEL | 0847-85-2550 | 
| 営業時間 | 直売所/ 7:30~18:00 フードコート/ 9:00~17:00 コンビニ/ 7:00~21:00 レストラン/11:00~15:00 | 
| 休業日 | 12月31日~1月3日(コンビニは無休) | 
| 駐車場 | あり(123台) | 
| WEB | https://182station.jp | 
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
- 
        
            大きな風車が目印。四季を通じて楽しめる蒜山の玄関口[道の駅 ...
- 
        
            岡山ブルーライン沿線にある 大人も子供も楽しめる道の駅[道の...
- 
        
            巨大なモビルスーツが目印!久米の肥えた土地で採れた新鮮で安全...
- 
        
            休憩室にはベビーベッド完備の授乳スペース、敷地内には遊具スペ...
- 
        
            ブルーベリーの産地として有名で関連商品をたくさん販売。猪の骨...
- 
        
            岡山市と備前市を結ぶ岡山ブルーライン沿線にある道の駅。大型遊...
- 
        
            採れたて野菜や手作り加工品が豊富!休憩スペースには授乳室も完...
- 
        
            もっちり食感のプレミアム米粉食パンとふわっふわの焼アナゴがオ...
- 
        
            勝英地域限定で生産される黒大豆を使用した商品はオススメ!レス...
- 
        
            オススメはご飯の代わりに“ひめのもち”がど〜んと3個も入った...
- 
        
            特産の「円城白菜」が店先一面を埋め尽くすほど並ぶ!【道の駅 ...
- 
        
            岡山市出身の工業デザイナー水戸岡鋭治氏によるデザイン【道の駅...
- 
        
            一年を通して何度も訪れたくなるスポット[道の駅 笠岡ベイファ...
- 
        
            岡山が誇るブランド牛、千屋牛を使った牛丼が絶品♪【道の駅 鯉...
- 
        
            毛利元就『三矢の訓』のエピソードを元にネーミングされた【道の...
- 
        
            中・四国地方で最大級の道の駅。子ども向けの屋内遊戯場やわんわ...
- 
        
            白竜湖の湖畔にある道の駅 地元とイタリアの融合を体感できる創...
- 
        
            『遊べる・泊まれる・体験できる』道の駅!ここに来れば一日中飽...
- 
        
            『健康増進』をコンセプトに温泉やリラクゼーションコーナーのほ...
- 
        
            昨年4月にリニューアルオープン!竹原の旬を満喫できるレストラ...
- 
        
            庄原銘菓や総領産食材がいっぱい 里山の中に輝くガラスのドーム...
- 
        
            子ども図書館や公園、バスターミナルが併設。周辺地域の憩いの場...
- 
        
            瀬戸内の浮島が見渡せる道の駅。県内随一の水揚げを誇るタコやみ...
- 
        
            特産品の祇園坊柿関連商品や漬物焼きそばなど、全国のコンテスト...
















