- イク男さん奮闘記
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.38
これでいいのだ イク男さん奮闘記
愛する子どもと愛するママのために育児を積極的に行う男。それがイク男!
仕事と家庭を両立できるナイスガイ!忙しさで時間をつくれないという弱気なパパ達に子育ての楽しみ方をお見せします。
育休取得する前と後では育児のイメージが一変!
ひたすら抱っこと寝かしつけで記憶があいまい
Q 育児休業中、大変だったことは?
ちょっとした物音で目が覚めてしまうので、寝かしつけや抱っこをすることが多く、体中が痛くなりました。夜中に子どもが泣いてもいないのに目が覚めて、息をしているか確認したりするうちに結局眠れなくなることも…。夜思うように寝られないのがこんなにしんどいとは思いませんでした。
Q 育児休業を取得して良かったことは?
笑顔を見せてくれた時や、ちょっとした変化をたくさん見ることができた時間は一生の宝物になりました。育休が明けてからも仕事から帰宅すると笑ってくれたり、自分の添い寝で寝てくれたりするのは育休取得して一緒に過ごせたおかげかなとうれしく思います。
子育てで悩んでいませんか?
ひとりで子育てについて悩んでいませんか?子育ての悩みを相談できる両親や、話を聞いてくれる友達が必ず近くで助けてくれるケースばかりではありませんよね。福山市では、そんな子育てに悩んでいる方への相談窓口を設置しています。それが妊娠から子育ての総合相談窓口「あのね」です。子育てがしんどいと感じたり、どうしたらよいかわからなくなることは誰にでもあります。身近な相談先としてお気軽にご相談ください。
また福山市では、運動あそびなどを通して親子で楽しい時間を過ごしながらリフレッシュできる「ふくやま子育てママ応援スクール」や、赤ちゃんが産まれてくるまでの準備をしていく「夢見るパパとママの会」など、妊娠中の方や子育てをされている方を対象にしたイベントが年間を通して開催されています。(新型コロナウイルス感染症の影響により、開催内容が変更となったり、中止となる場合があります)
福山市子育て支援サイトに子育てイベント情報、総合相談窓口「あのね」等の情報を掲載しています。詳しくは「福山市 子育て」で検索してみてください。
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.71
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.70
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.69
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.68
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.67
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.66
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.65
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.64
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.63
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.62
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.61
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.60
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.59
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.58
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.57
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.56
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.55
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.54
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.53
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.52
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.51
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.50
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.49
-
これでいいのだ イク男さん奮闘記vol.48