- グルメ
- 時短レシピ
パパっと時短レシピ:簡単かわいいクリスマスケーキ
グルメレシピ時短レシピ 更新:2023年07月24日
材料
・市販のプチケーキ…3個(今回はピープを使用)
・粉末ホイップクリーム…1箱
・粉末ホイップ用の冷たい水…90ml
※なければお好きな市販のホイップクリーム
・粉末抹茶…4g(ホイップ着色用)
・小枝…1箱(1/2本に折っておく)
・お好みの飾り…適量
作り方
1.粉末ホイップクリームは冷たい水を入れて混ぜ合わせて、1/3を別のボウルに取り分けておく。
2.残りのホイップクリームに粉末の抹茶を入れて均等に緑になるように軽く混ぜる。
3.プチケーキの側面に1のクリームを薄く塗って小枝をはりつけていく。
4.ケーキのふちの部分に1の残っている生クリームを置いていく
5.2で作った緑の生クリームをソフトクリーム状に絞り出す。
6.アラザンなどの好きな飾りをのせて完成。
【point】
抹茶が苦手な人は食用色素を使っても◎ホイップの色を変えるなど、思い思いに好きなデコレーションをしてみてくださいね♪
お菓子いろいろ
クリスマスケーキの起源は「ブッシュ・ド・ノエル」といわれています。フランス語でブッシュは木や丸太、ノエルはクリスマスを意味することからクリスマスの薪という意味を持ちます。他にも、クリスマスまでの4週間の間に少しずつスライスして食べるドイツのシュトーレンなど、クリスマスケーキには国によってさまざまな違いがあります。
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
木之庄町のかとうベーカリー 北海道産小麦粉のパンがずらり お...
-
食べる秋特集
-
府中市の浅野味噌 9月30日・10月1日に「蔵祭り」 人気の...
-
今ならポイント2倍! ライクステーキ 5周年を記念したお得な...
-
移動販売車で定期的にお届け 夢石庵 国産大豆100%の豆乳や...
-
サンラヴィアン×川崎医大病院で健康スイーツの新商品2種
-
パパっと時短レシピ:ひんやり冷やし野菜
-
パパっと時短レシピ:屋台のはしまき
-
ゆとりある大人っぽい空間 CAFE よしうら 落ち着いた空間...
-
東川口町の壱歩18日に「納涼生ビール祭」
-
フワッフワ!耳まで柔らかい食パン山ののこだわり食パン
-
井原駅構内の「遊カフェ タカギ」 2種類のカフェランチが人気...
-
夏のイケ麺特集
-
夏のスイーツ特集
-
パパっと時短レシピ:かんたんフルーツ寒天
-
せとうち海鮮レンジャー MOGMOG団 7月15日オープン
-
パパっと時短レシピ:かぼちゃとサツマイモの羊羹
-
パパっと時短レシピ:菊花かぶ
-
パパっと時短レシピ:【離乳食版】のっぺいうどん【離乳後期~】
-
尾道の丸谷豆腐店が豆腐品評会中国四国大会「木綿」部門で金賞に
-
パパっと時短レシピ:【離乳食版】お豆腐とツナのオートミールお...
-
パパっと時短レシピ:ザクザク♪洋風おこしバー
-
パパっと時短レシピ:子どもと作れる♪焼かないチーズケーキ
-
虎屋本舗が恒例「夏の感謝祭」 8月3─6日、人気商品を特別価...