- グルメ
- 時短レシピ
パパっと時短レシピ:カップちらし寿司
更新:2024年02月27日
材料
※2人分
・ご飯…2杯分
・すし酢…大さじ1~2
・スナップえんどう…4本
・白いりごま…適量
・大葉…4~5枚
・卵…2個
・砂糖…小さじ1
・アボカド…適量
・さくらでんぶ…適量
・いくら…適量
・サーモン(刺身用)…4切れ
作り方
1.炊けたご飯に、味を見ながらすし酢を入れて混ぜ合わせておく。
2.スナップえんどうはスジを取って耐熱容器に入れ、容器の半分より気持ち少ないくらいの水を入れて、電子レンジで温めスタートする。
3.2のスナップえんどうを細切りにして、白ごまと一緒に1に混ぜ合わせる。
4.大葉は千切り、サーモンも好みの大きさに切っておく。卵は砂糖と一緒にときほぐして、フライパンで薄焼きにしたものを千切りにする(市販の錦糸卵でも◎)。
5.アボカドは変色防止のため、半分に切ったものをお皿に入れて600Wで15秒チンする。
6.グラスに酢飯を入れて具材(大葉、錦糸卵、さくらでんぶ)を交互に入れていき一番上の層にサーモン、アボカド、錦糸卵、いくらをのせて完成。
【point】
酢飯を作るのが大変な時は、鮭フレークを入れるなどアレンジしてもおいしいですよ◎
お料理いろいろ
ひなまつりにちらし寿司を食べる習慣は、江戸時代の終わり頃に一般家庭の祝いの膳から普及したもので、ひなまつりの定番料理として定着したのは大正時代以後だそうですよ。
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
1月26日に恒例の「牡蠣祭り」 福山牡蠣祭り実行委員会 福山...
-
瀬戸町の「マクロ美与利」 3─5日はランチに正月御膳が登場 ...
-
沼隈町の岩船水産が開発 マダイとアサリのアクアパッツァ 瀬戸...
-
阿藻珍味がカキの新商品を発売 「牡蠣らーめん」「かき鍋スープ...
-
「みやび特製おせち」予約受け付け中 豪華な2段重で2025年...
-
ケーキの予約はお早めに マロンドール クリスマスケーキ、どれ...
-
落ち着いたひとときを CAFE よしうら 季節を楽しむメニュ...
-
鮮度が決め手!手作りのおせち 海鮮料理 魚花 海鮮たっぷり。...
-
「仕出し・弁当 たかの」 オリジナルギフトが好評です! ビン...
-
自然食品・健康食品の長寿園 12月6─10日に謝恩特別セール...
-
繊細で美しい伝統の技 料亭惣菜 きはる ちょっとした集まりや...
-
開店16周年 レストラン phaa pai THAI 11月...
-
9月で開店6周年 ライクステーキ 豪華なプレミアムセットがオ...
-
【びんまる】 実りの秋特集
-
タイ料理レストランのパーパイタイ 自慢の人気メニューベスト3...
-
府中市のショールーム「わかばかぐ」で チャイのワークショップ...
-
愛媛県・大三島「まごのて隊2号店」 日曜のみ営業のランチ限定...
-
冷たいスイーツで夏を乗り切ろう CAFE よしうら 手作りシ...
-
瀬戸町のカフェマクロ美与利 青くて涼しげ「マクロビわらびもち...
-
中華ダイニング 青冥が19─31日 50周年記念特別ディナー...
-
夏のイケ麺特集
-
Summer sweets collection
-
曙町のブライダルハウス写樂庭で 7月20日から「BEER P...
-
Since1984 かとうベーカリー レモンの香りが爽やかな...