- 草むらのヒーローたち
草むらのヒーローたち No.057
草むらのヒーローたち
人生いろいろ、車生もいろいろ。
備後の道路脇で見つけた 朽ちゆく車たち。
凹み、錆び、コケ、ヒビ割れていても美しい 古き時代の宝物。
どんなドラマがあったのだろう…。
誰が呼んだか、草むらのヒーローたちを 小学5年M.Kくんが撮りました。
第57回
草ヒロ(廃車)data ■メーカー:新三菱重工業(現・三菱自動車工業) ■車種:三菱360 デラックスバン LT23型(4人乗り) ■年代:1961年〜1973年 ■場所:井原市南部
金毘羅参りする武士・庶民が多く駆け抜けたであろう、歴史ロマンあふれる旧東城往来笠岡道。
時代が移り、その大部分は自動車が行き交うアスファルトの幹線道路として発展しているが、彼のいるこのあたりは起伏の激しい山間部ゆえに、純粋な山道・農道として使われる狭いコンクリート道として残る場所のようだ。
まるでここだけ時が止まっているかのような静かで豊かな時間が流れているよう。
往時の息吹を感じる傾斜地に広がる果樹園の片隅に、野ざらしで少しずつ朽ち、土に還りかけている彼。
自慢のブルーのボデーは派手に錆び、どこか物寂しげ。
哀愁漂う姿に侘び寂びに通じるような何かを感じ、ひたすらシャッターを切りました。
「ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。」
このままいい錆夢気分で静かに安らかに朽ちていく、なんと美しき姿でしょうか…。しんみり。
「世の中にある人とすみかと廃車たちも、またかくのごとし…」
人生・車生もいろいろ。
自然の摂理に従い、朗らかに精一杯生きていこう…。しみじみ。
明日への希望の風に吹かれながら、一歩ずつそうゆっくりと。
ちょっとうんちく
三菱の軽4輪自動車の先駆けとして開発された軽ライトバン。中小商工業者をターゲットに、商品の小口輸送、人員輸送や連絡用などへの使用を前提とした商用車タイプのクルマとして企画。同時に、軽乗用車の人気が高まりつつあることも視野に入れ、スタイリングコンセプトを「広く、低く、美しく」とし、スマートで乗用車感覚の魅力的なクルマをめざしました。
車体はフレームレス構造で軽量かつ堅牢に設計、エンジンはこのクルマのために開発された強制空冷2サイクル2気筒で総排気量359cc、駆動方式はFRを採用していました。スタイリングは乗用車を思わせるもので、2人乗りの暗窓パネルバンタイプと4人乗りのライトバンタイプがありました。『三菱360』と命名されたこの軽ライトバンは、全日本自動車ショーに出品の後、1961年(昭和36年)4月に発売。さらに同年10月にはピックアップ車、また1962年4月にはライトバンのデラックス車を発売。1963年度には各車種合わせて約54,000台を生産し、市場シェアも16%に到達。今日の三菱自動車の市場基盤を確立する商品となりました。
※三菱自動車工業 公式HP 車の歴史より引用
• ドアは後ヒンジで前開きのスーサイドドアを採用していた。
• 駆動方式はFRを採用し、足回りはフロント(横置きリーフ式独立懸架)、リア(リジッド・リーフ式)となっていた。
• 撮影車のエンジンはME24型、強制空冷2サイクル2気筒359cc。マイナーチェンジで混合給油式から分離給油式に変更となったもの。
• ボディはモノコック構造で、スマートなスタイル、美しいアルミ製フロントグリルデザインと、低く流れるようなボディラインが当時大人気だった。
• サイドウインドウは広くて明るく、スライド式の開閉で通気・換気も効果的だった。
• リアウィンカーはスバル360と同様、赤の点滅式。
• デラックスのリアドアは上下2方開式。下ドアは座ることもできる。積載量は300kg。
• ハンドルは初代ミニカと同じもの。
• 新三菱重工は戦後スクーターなどを生産していたが、昭和34年に軽三輪の三菱ペットレオを発売し、昭和36年に三菱軽の元祖である三菱360を発売した。
• 生産は水島自動車製作所。
諸元
形式 LT23
全長 2,995 mm
全幅 1,295 mm
全高 1,400 mm
ホイールベース 1,900 mm
トレッド(前/後)1,110 mm / 1,070 mm
最低地上高 155 mm
最小回転半径 3.6 m
乗車定員 4 名
車両重量 530 kg
車両総重量 940 kg (750 kg)
エンジン形式 三菱ME24強制空冷2サイクル
直列2気筒
総排気量 359 cc
ボア×ストローク 62 mm× 59.6 mm
ストローク:ボア比 1 : 0.96
圧縮比 7.8 :1
最高出力 18 PS / 4,800 rpm
最大トルク 3.1 kgm / 3,000 rpm
燃料タンク容量 20 L
オイルタンク容量 3 L
トランスミッション コラムシフト 前進4段後進1段
最高速度 85 km/h
ブレーキ 油圧式内部拡張形全輪制動
懸架(前輪) 横置き半楕円板バネ式 独立懸架 オイル ダンパ付
懸架(後輪) 半楕円板バネ式 オイル ダンパ付
タイヤ 5.00-10-4 PRULT
※懐かしい廃車たち(出来るだけ天然モノ)を小学生撮影隊と一緒にのんびりと探索・撮影・紹介している趣味コンテンツです。
※内容については正確な情報とは限りませんのでご了承ください。
※撮影場所については、部品取りやいたずら防止のため一切シークレットです。
※掲載後の情報提供や現存確認は一切しておりません。
※画像の無断転載・コピペはおやめください。
INFORMATION基本情報
名称 | 草むらのヒーローたち |
---|
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
草むらのヒーローたち No.103
-
草むらのヒーローたち No.102
-
草むらのヒーローたち No.101
-
草むらのヒーローたち No.100
-
草むらのヒーローたち No.099
-
草むらのヒーローたち No.098
-
草むらのヒーローたち No.097
-
草むらのヒーローたち No.096
-
草むらのヒーローたち No.095
-
草むらのヒーローたち No.094
-
草むらのヒーローたち No.093
-
草むらのヒーローたち No.092
-
草むらのヒーローたち No.091
-
草むらのヒーローたち No.090
-
草むらのヒーローたち No.089
-
草むらのヒーローたち No.088
-
草むらのヒーローたち No.087
-
草むらのヒーローたち No.086
-
草むらのヒーローたち No.085
-
草むらのヒーローたち No.084
-
草むらのヒーローたち No.083
-
草むらのヒーローたち No.082
-
草むらのヒーローたち No.081
-
草むらのヒーローたち No.080