• 草むらのヒーローたち

草むらのヒーローたち No.093

草むらのヒーローたち

人生いろいろ、車生もいろいろ。

備後の道路脇で見つけた 朽ちゆく車たち。

凹み、錆び、コケ、ヒビ割れていても美しい 古き時代の宝物。

どんなドラマがあったのだろう…。

誰が呼んだか、草むらのヒーローたちを 小学6年M.Kくんが撮りました。

 

 

 

第93回


草ヒロ(廃車)data ■メーカー:ダイハツ ■車種:フェローMAXバン スーパーデラックス(2代目L38V前期360cc4F) ■年代:1970年〜1977年 ■場所:井原市北部


井原市北部某所の高原集落。
大地のふところを切り拓いた耕作放棄地の端っこに追いやられ、トラクターたちと一緒に余生を送る、ウールホワイトの彼に出くわしました。
ジャジャ馬SS、ダンディなHTに会って以来、久々のフェローMAX。
しかもバンモデルにとうとう出会うことができ、私たち親子にとって嬉しさ2倍の一台となりました。
息子:赤いトラクターもあるで!
私:マイトガイのやつじゃが。マイトガイ知っとる?NARUTOのやつでも貝がらのことでもないで。
息子:どっちも知らんのんじゃけど…何なん?
私:知っとるわけにゃーわのぅや。
今では目にすることも稀で、現存数もわずかと思われる彼。
角目でラジオ、助手席サンバイザーがついた前期型のサブロクで、グレードはスーパーデラックス。
上下便利野郎と呼ばれていた所以の Up down door もしっかりと健在のよう。
バンとはいえ、当時の軽商用車の質素なイメージを打ち破るロングノーズ・ロングホイールベースの美しく斬新なスタイルに、凸もの凹もの長ものまとめてオーケー、これまた狭小なイメージを打ち破るでっかい荷室スペース!!
つまりスタイルもMAX、収納力もMAX、そんでもって気分もMAX。
そんなハイカラ軽バンのキミに乗って、若いもんもベテランも
「さあ行こう、さあ行こう 仕事こそは限りない男のいのちじゃないか♪」となったハズ。

『草の香りが俺は好きだぜ、踏まれながらにつよく生きて行く』

赤いトラクターたちと共に錆び、朽ちていき、ひっそりと消えて行くであろう彼。
再び山に、自然界に還っていく姿は輪廻転生そのものです…。

ちょっとうんちく

パンフレットより

・FF方式ロングノーズの流麗なライン
・水冷2サイクル360CC
・最高速度105km/h
・MAXな性能のハイセンスな商用車
・軽初のチルトハンドルとシートスライドで最適なドライビングポジション
・ドアは合理的なアップダウン方式
・類車中、最低の床面地上高で使用能率もMAXなバンです

★これを見逃す手はありません。負担の軽い〈軽〉こそおトク。
・小型バンに比べて2年間で28万円も安上がり
・有料道路、カーフェリーの料金も割安
★仕事抜きで乗ってみたい快適な空間、充実装備。
「ボウズ、こんどの休みは、どこへ行こうか。」
★大きく積んで、運んで、そして積み下ろしがラク。
「はい、さっそくおうかがいいたします。」
★アップダウン・ドアで積み荷に合わせて3通りに使える“上下便利野郎”
★ひと足のばせる、店の足、ビジネスの足

グレード装備
●スーパーデラックス
・ラジオ
・2スピードワイパー
・差し込み式ヘッドレスト
・クールガラス
・フロアカーペット
・ドリップモール
・リヤアッシュトレイ
・助手席サンバイザー

●デラックス
・リクライニングシート
・ホワイトリングタイヤ
・シガライター
・アンダートレイ
・荷室マット

●スタンダード
・可倒式フェンダーミラー
・一体式ヘッドレスト
・強力ワイパーとウインドウォッシャー
・温水式ヒーター

主要諸元
車名 フェローMAX 360バン
全長(mm) 3125
全幅(mm) 1305
全高(mm) 1330
ホイールベース(mm) 2090
トレッド(前)1120 トレッド(後)1100
最低地上高(mm) 180
室内長(mm) 1100(2人乗車時) 560(4人乗車時)
室内幅(mm) 1100
室内高(mm) 885
車両重量(kg) 550
最大積載量(kg) 300(2人乗車時) 200(4人乗車時)
乗車定員 2/4人
登坂能力(tanθ) 0.30
最小回転半径(m) 4.3
エンジン形式 水冷2サイクル直列2気筒横置き
総排気量(cc) 356
圧縮比 10.0
最高出力(PS/rpm) 33/6500
燃費(km/l) 25
最大トルク(kgm/rpm) 3.7/5500
クラッチ形式 乾燥単板ダイヤフラムスプリング
主変速機形式 前進4段フルシンクロメッシュ 後進1段選択摺動式
ステアリング ラック&ピニオン
サスペンション (前/後) マクファーソンコイル独立懸架/4軸半楕円板バネ
燃料タンク容量(l) 26
ブレーキ(前/後)2リーディング/リーディング・トレーリング
タイヤ(前後) 5.00-10-4PR
駆動方式 FF(前2輪駆動)

 

夏の一コマ

 

 

 

 

 

※懐かしい廃車たち(出来るだけ天然モノ)を小学生撮影隊と一緒にのんびりと探索・撮影・紹介している趣味コンテンツです。
※内容については正確な情報とは限りませんのでご了承ください。
※撮影場所については、部品取りやいたずら防止のため一切シークレットです。
※掲載後の情報提供や現存確認は一切しておりません。
※画像の無断転載はおやめください。
※草むらのヒーローとは、旧車専門誌「ノスタルジックヒーロー」の人気読者投稿コーナーに由来する名前で、通称「草ヒロ」と呼ばれています。クルマ好きの間では草むらや空き地、山の中で放置され、ひっそりと朽ちゆく、もう動かないクルマたち(草ヒロ)を眺め、往年の活躍に思いを馳せ、情緒を感じる文化のようなものになっています。
※このサイトは個人的に作っている趣味コンテンツで、出版社 芸文社様とは一切関係ありません。

PAGE TOP