- グルメ
店舗は築100年の古民家 神辺に「うなぎ 竹馬」オープン うな重が自慢、ひつまぶしも
うなぎ 竹馬
福山市神辺町にある築100年の古民家にこのほど、うなぎ専門店の「うなぎ 竹馬(ちくま)」(同市神辺町湯野2030、足立拓也店長)がオープンした=写真上。
脂が乗った静岡産うなぎを表面はパリッと、中はトロリと仕上げている。程よい甘さのタレが食欲をそそる。うな重のご飯はもち米を軸に4種類の米をブレンド。タレをかけていなくても甘みがあり、うなぎとの相性は抜群。「うなぎのサイズは大きめで、身もたっぷりです」と同店。
うな重はみそ汁、香の物付きで、半尾が2540円、4分の3尾が3460円、1尾が4380円。特うな重=写真中=にはさらに煮物7種とうざくが付く。特うな重は半尾が3390円、4分の3尾が4300円、1尾が5230円。「ご飯の量は無料で多めにしたり、少なくできます」
また、細かく刻んだうなぎのかば焼きをご飯にまぶした「ひつまぶし」も提供する。まずはそのまま食べてから、わさび・ネギ・刻みのりの3種の薬味をかけ、最後はだし汁をかけて食すことで「味変」を楽しめる。半尾が2690円、1尾が4530円、特ひつまぶしは半尾が3540円、1尾が5380円。
かば焼きや白焼きのほか、うざく、卵4玉を使ったう巻き、馬刺しなど一品料理も充実している。ドリンクはビール、焼酎、ウイスキー、日本酒、ソフトドリンクがそろう。うな重とかば焼き、白焼き、ホルモン唐揚げはテークアウトもできる。
店内では、ゆったりした空間から日本庭園を眺めながら、うなぎを味わえる=写真下。「福山には数少ないうなぎ専門店。ぜひお越しください」と同店。
営業時間は11時〜14時30分(ラストオーダー)、17時30分〜21時(同)で月曜定休。【問】☎084-926-4222
INFORMATION基本情報
名称 | うなぎ 竹馬 |
---|---|
住所 | 広島県福山市神辺町湯野2030 |
TEL | 084-926-4222 |
営業時間 | 11:00〜14:30(ラストオーダー) 17:30〜21:00(ラストオーダー) |
休業日 | 月曜 |
WEB | https://unagi-chikuma.com |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
6月16〜25日、府中市内で「びんご府中!プレミアムバル」お...
-
マロンドールが販売、疫病払う古来の風習にちなんだ焼き菓子アソ...
-
リトルウイングコーヒー深煎り特別ブレンドを予約販売
-
6月16日から感謝祭 お茶のたていし園 本店 特別なおいしさ...
-
創業明治19年 ㈲入江豊三郎本店 渡船場店 オリジナルアイス...
-
阿藻珍味が27・28日に「尾道ラーメン感謝祭」半額で販売しま...
-
瀬織津珈琲(せおりつコーヒー) 5月1日オープン
-
“おいしいバラ”をあなたに 鈴木の薔薇 6月1〜10日はバラ...
-
一之瀬商店 4月26日オープン
-
味処 まんぷく 4月27日オープン
-
廣島餃子(ひろしまぎょうざ) 福山R313号店 5月6日オー...
-
ペンギンベーカリー福山店 6月オープン予定
-
創業39年 かとうベーカリー 湯種パンが復活!もちもちで甘み...
-
つけ麺本舗辛部(からぶ) 福山店 5月オープン予定
-
テーマは「魚菜旬直」 食楽夢家 壱歩 IPPO 4月からラン...
-
深夜のごほうび 4月8日オープン
-
や台ずし福山町2号店 4月28日オープン
-
廣島餃子 福山北R486店 4月29日オープン
-
好みに合わせて焙煎 DAKLAKコーヒーロースタリー ここで...
-
ごほうびカフェ 4月6日オープン
-
やきとり鶏吉(とりきち) 3月1日オープン
-
BANARO 4月23日オープン
-
さぬきうどん徳永 4月6日オープン
-
たていし園東深津本店 母の日向けのお茶ギフトいろいろ 水出し...