- 街角ニュース
松浜町の「福山民藝館」 65年かけて集めた各地の民芸品ずらり 無名職人の技が光る古道具を堪能
福山民藝館
福山 更新:2023年01月26日
福山民藝館(福山市松浜町1-4-28)では、松尾地所㈱(福山市御門町)の創業者・松尾敏弘会長が65年かけて収集した民芸品を展示している=写真上。入館料は500円で要予約。
2018年、同社の創業60周年記念事業として開館した。飛騨高山で長年修業した㈱のじま家大工店(同市神辺町)の野島英史社長が設計・建築を担当、2年以上をかけて完成した=写真中。
庭園には全国の民窯(みんよう)で作られた壺や水がめ、とっくりなど200点ほどが並ぶ。二階建ての館内には、船箪笥(ふなだんす)や階段箪笥=写真下左、囲炉裏(いろり)=同右=に関する道具類などあらゆる分野の古民具を展示。松尾会長は特に飛騨高山(岐阜県)産の物が好きで、年に5─6回通って買い集めた時期もあるという。
展示品に説明文は付いていないが、希望に応じて丁寧に解説してくれる。伊万里焼の文様の一種「蛸唐草(たこからくさ)」の収集数は2000点を超すとか。「途切れることなく続くめでたい図柄。これを目当てに訪れる人も多く、現在は『蛸唐草資料館』の開設に向けて準備中です」
民芸館とは別に、倉庫にも多くの所蔵品が眠る。松尾会長は毎日コレクションを手入れし、展示物の入れ替えも自ら手掛けている。
タグ: 福山
INFORMATION基本情報
名称 | 福山民藝館 |
---|---|
住所 | 〒720-0802 広島県福山市松浜町1丁目4−28 |
TEL | 090-5374-9428(松尾会長) |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
\ 9月15日は長寿をお祝いしよう! / 敬老の日特集
-
エレキもアコースティックも guitar gallery S...
-
三原市芸術文化センターポポロで 8月30日に宇宙飛行士の講演...
-
広島ホームテレビが8月23日 新市町「祇園祭・けんか神輿」を...
-
福山商議所「就活応援サイト」に 説明会など採用関連情報掲載 ...
-
手城町・藤井一女さんが作品展 明王台の「ヘアーサロンあかつき...
-
NPO法人コミュニティルネッサンス研究所 高齢者が経験語る講...
-
御幸町のデイサービス施設が考案 ひと目で分かる曜日別キーホル...
-
幸せをお手伝いします 縁結び 入会金・年会費などは無料、 気...
-
イベント準備はココ! アイデアル㈱ レンタル事業部 イベント...
-
グリーンヒルホテル尾道がビアホール 9月13日までの毎週金・...
-
新感覚カルタで明るい介護 健幸デイサービスまごころ 遊びなが...
-
若手ぶどう農家 KAZU FARM 夏の贈答品はやっぱりブド...
-
キャステムが人気キャラを商品化 「鋼の錬金術師FA」エドとア...
-
広島県東部スイミング財団主催 7月13日に「着衣泳体験教室」...
-
神石高原町観光協会が6月30日まで 「フォトコンテスト202...
-
車買い取りのハッピーカーズ福山店 出張査定は所要時間約30分...
-
明神町の舞ダンスアカデミー 5・6月に体験キャンペーンを開催...
-
フローリングがよみがえる! ㈱リバプールクリーニング 傷んだ...
-
福山市×ゆめタウン×中国労働衛生協会 「けんしんマルシェin...
-
便利な立地で快適な暮らし 長和不動産㈱ 瀬戸町に12区画の分...
-
幸せの入口はココ! マリアベール福山結婚相談所 23〜35歳...
-
12日からアートギャラリーあけぼので 第21回「卜部絵画教室...
-
中国労働衛生協会福山北部健診センター 誰でも参加できる「健康...