- グルメ
- 時短レシピ
パパっと時短レシピ:かぼちゃとサツマイモの羊羹
※バット1枚分
材料
かぼちゃ…300g
サツマイモ…150g
牛乳…80ml
粉寒天…4g
水…100
砂糖…20g
塩…1つまみ
作り方
1.かぼちゃとサツマイモをなるべく薄めにカットして鍋にいれる。
2.1にひたひたになるまで水(分量外)を入れて、竹串がすんなり刺さるくらいまで10分ほど茹でる。※茹で時間は様子を見ながら加減する。
3.2をザルにあげて水気をきり、再び鍋にもどして中火にかけながら余分な水分を飛ばす。
4.ある程度水分が飛んだら火を止めて、しっかり潰す。(※口当たりを滑らかにしたい場合は裏ごしをする)
5.別の鍋に粉寒天、砂糖、塩、水をあわせ入れ、中火で混ぜながら沸騰させる。
6.沸騰させたら火を止めて、混ぜながら少しずつ牛乳を加える。
7.4に6を入れて混ぜ合わせたらバットに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
【point】
ほくほくでおいしいかぼちゃを選ぶには、皮が緑色で艶があるもの、カットされた断面の皮ギリギリまで黄色いものを選ぶことがポイントです。
お料理いろいろ
ハロウィンの時に飾るかぼちゃのランタンには、ジャック・オーランタンという名前があります。ジャックという悪賢い男性が、悪魔をだまし、死んでも地獄に落ちない契約を交わしました。しかし、あまりの行いの悪さに死後天国にも地獄にも行けず、カブをくり抜いたランタンを手に暗闇を彷徨い続けているという話からきているそうですよ。※諸説あります。
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
木之庄町のかとうベーカリー 北海道産小麦粉のパンがずらり お...
-
食べる秋特集
-
府中市の浅野味噌 9月30日・10月1日に「蔵祭り」 人気の...
-
今ならポイント2倍! ライクステーキ 5周年を記念したお得な...
-
移動販売車で定期的にお届け 夢石庵 国産大豆100%の豆乳や...
-
サンラヴィアン×川崎医大病院で健康スイーツの新商品2種
-
パパっと時短レシピ:ひんやり冷やし野菜
-
パパっと時短レシピ:屋台のはしまき
-
ゆとりある大人っぽい空間 CAFE よしうら 落ち着いた空間...
-
東川口町の壱歩18日に「納涼生ビール祭」
-
フワッフワ!耳まで柔らかい食パン山ののこだわり食パン
-
井原駅構内の「遊カフェ タカギ」 2種類のカフェランチが人気...
-
夏のイケ麺特集
-
夏のスイーツ特集
-
パパっと時短レシピ:かんたんフルーツ寒天
-
せとうち海鮮レンジャー MOGMOG団 7月15日オープン
-
パパっと時短レシピ:菊花かぶ
-
パパっと時短レシピ:簡単かわいいクリスマスケーキ
-
パパっと時短レシピ:【離乳食版】のっぺいうどん【離乳後期~】
-
尾道の丸谷豆腐店が豆腐品評会中国四国大会「木綿」部門で金賞に
-
パパっと時短レシピ:【離乳食版】お豆腐とツナのオートミールお...
-
パパっと時短レシピ:ザクザク♪洋風おこしバー
-
パパっと時短レシピ:子どもと作れる♪焼かないチーズケーキ
-
虎屋本舗が恒例「夏の感謝祭」 8月3─6日、人気商品を特別価...