• イベント

体づくりの専門家5人が主催 「男女ともに輝く健康美プロジェクト」 2月16日、フィットネスジムWINで開催

男女ともに輝く健康美プロジェクト

 福山市内で活動する体づくりの専門家5人が企画する催し「男女ともに輝く健康美プロジェクト」が2月16日9時30分─12時30分、フィットネスジムWIN(ウィン、同市東深津町)で行われる。定員20人で、参加費は3000円。
昨年9月に続いて2回目。「10年後も楽しく動き続けるための体づくり」をテーマに開く。ウオーミングアップはパーソナルトレーニングジム経営の今井愛実さんが担当。筋肉を緩め、血行を促進する動きを指導する。
 今回のメインは「アニマルフロー」というトレーニング。両手両足を地面に着けた状態で行う「四足運動での自重トレーニング」を指し、四足動物にまねた運動を行うことで、楽しみながら日常生活やスポーツに必要な能力の改善・向上を図る。パーソナルトレーニングジム経営の大賀悠平さんが指導する。
アニマルフローは普段あまり使わない筋肉も使う全身運動のため、心地良い疲労感が残るとか。「運動後は、疲労を取り除くためのセルフコンディショニングを行います」とパーソナルトレーニングジム経営の島大樹さん。心身のリラックス方法も伝える。
パーソナルトレーナーでボディービルダーの江川裕二さん、リラクゼーションサロン経営の北村恵さんがプログラム全体をサポートする。
 参加希望者は前日までにQRコードから申し込みを。ヨガマットやタオル、室内シューズ、飲み物を持参すること。ヨガマットはレンタルも可能。

 

 

同じカテゴリーの記事

PAGE TOP