ママと一緒におでかけ公園あそび!

〈エリアから公園を検索〉

  • 福山エリア
  • 府中エリア
  • 尾三しまなみエリア
  • 井笠おかやまエリア
  • 世羅 神石高原エリア
  • その他
  • 親子登山
  • 汽車ポッポ
  • ボウリング
  • タコ公園

このコーナーはびんまる掲載の「ママと一緒におでかけ公園あそび!」を再編集、一部加筆修正したものです。
ママ記者、キッズの皆様、取材にご協力頂いた施設関係者の皆様、協賛各社様、ありがとうございます。

中世夢が原

昔にタイムスリップしたような懐かしい雰囲気と自然を大満喫〜!

美星天文台の近くにある、中世夢が原にやってきました!入場門を入って林に囲まれた道を歩いていくと、さすが大自然!セミの抜け殻をたくさん発見し、虫好きの息子は大興奮!道の途中には茅葺き屋根の家が並び、昔の街並みを見て触って体験できる所も魅力的です。初めて見る子どもたちはおっかなびっくりしながらも興味深々でした!
しばらく進んでいくと、かき氷のお店や昔ながらのおもちゃなどがあるメイン通りが。『これ、時代劇で見る通りだ〜』と私が興奮してしまいました!休憩所もあり、小さい子連れでも大丈夫!取材日は七夕祭りの次の日で、笹飾りがとてもきれいでした。他にも音楽ライブや藍染め、そば打ちなどのイベントが1年を通して催されるそうです。
今回、私たちは竹とんぼ作りに挑戦!ナイフで竹を削っていくのですが、普段使わないので結構難しい!時間が経ち、少しコツを掴んだかと思いきや、ガタガタでとても飛びそうにない…(笑)最後は名人に調整してもらい、素敵な竹とんぼの完成!普段出来ない体験が出来ました。

名人に作り方を教わります

他にも弓矢、羽子板、コマ回し、竹馬といった昔ながらの遊びがたくさん!大人も童心に返り、思い切り遊べます。今回初めて遊びに行ったのですが、全てを周りきれないほどのボリュームに、帰りの車で子どもたちとリベンジを誓いました。お食事処もありますが、お弁当を持って行くのもいいかも♪井原市在住の方は、偶数月の第1土曜は入園料無料という耳寄り情報も手に入れました!
昔の街並みや遊びに思いを馳せながら、働いてらっしゃる方の優しさが感じられた素敵な場所でした。

茅葺き屋根の休憩所

  • トイレ
    トイレ
  • 遊具
    遊具
  • 休憩所
    休憩所
  • 砂場
    砂場
  • 駐車場
    駐車場
  • 芝生広場
    芝生広場
  • 水飲み場
    水飲み場
PAGE TOP