エフピコアリーナふくやま(総合体育館公園)
福山市内最大級の大型遊具で大はしゃぎっ!!
競馬場跡地に3月にオープンした、エフピコアリーナふくやま前の公園に行ってきました!公園は、遊具・健康ゾーン、のびのびゾーン、憩い・やすらぎゾーンの3つに分かれています。
遊具・健康ゾーンにあるのは、山をイメージした38のアイテムを詰め込んだ市内最大級の大型遊具。階段を上ると、スロープや吊り橋、トンネルへといくつも枝分かれしていて、まるで迷路のよう。頂上への道は何通りもあります。6つある滑り台は、てっぺんから外周をぐるりと降りる長~いものから、小さい子も楽しみやすいコンパクトなものまで難易度も様々。公園を見下ろせる窓付きの球体は「秘密基地みたい!」と大人気でした。そのほか登り棒やうんてい、ウォールクライミング、吊り輪や、イラストがかわいい昆虫の数当てクイズなど、楽しみがたくさん詰まっていました!
28メートルのローラースライダー
のぼったり滑ったり上がったり下がったり
また大型遊具と仕切られた1~3歳の乳幼児が遊べるエリアのほか、大人向けの健康器具も13基あるので、ジィジやバァバも誘って3世代で楽しめます。遊具の床面はゴムシートになっていて、クッション性があるので転んでも安心ですね!遊具横の観客席のような階段は、遠くまで見渡せるので見守りにも休憩にも便利です。
ボール遊びなどで思い切り走り回りたいちびっこは、公園中央にあるのびのびゾーンへ。憩い・やすらぎゾーンは、木陰で休憩したり、ふかふかの芝生に寝転がったりしてのんびり過ごせます。3つのゾーンの周りには、かつての競馬場の走路を表現した1周約400mの回遊園路が通っていて、ジョギングやウォーキングに最適!
アリーナには多目的トイレやキッズスペースもあり、ママに優しい施設です。3世代が一緒に過ごせるの憩いの場として、備後地域の新しいシンボルになりそうですね!
吊り橋渡り〜
トイレ
遊具
休憩所
自動販売機
駐車場
芝生広場
INFORMATION基本情報
名称 | エフピコアリーナふくやま(総合体育館公園) |
---|---|
住所 | 広島県福山市千代田町1丁目2号 |
料金 | 駐車場は2時間まで無料、以降1時間100円 |
お問い合わせ | 084−981−3050 |
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。