ママと一緒におでかけ公園あそび!

〈エリアから公園を検索〉

  • 福山エリア
  • 府中エリア
  • 尾三しまなみエリア
  • 井笠おかやまエリア
  • 世羅 神石高原エリア
  • その他
  • 親子登山
  • 汽車ポッポ
  • ボウリング
  • タコ公園

このコーナーはびんまる掲載の「ママと一緒におでかけ公園あそび!」を再編集、一部加筆修正したものです。
ママ記者、キッズの皆様、取材にご協力頂いた施設関係者の皆様、協賛各社様、ありがとうございます。

富谷ドームランド

ドーム型遊具で冒険気分を満喫!

福山市立動物園横の富谷ドームランドへ遊びに行ってきました!
富谷ドームランドは福山市立動物園から池を挟んですぐ隣にあり、動物園と合わせて一日中楽しむことができます。
ここの公園はシンボルである大きなドーム型の屋根で覆われた複合遊具を中心に、たくさんの遊具が揃っています。

公園の敷地に入ってすぐのところには動物を模した遊具や小さな子ども向けのスプリング遊具もあり、ゾウさんの滑り台は小さい子どもから小学生くらいまでどの年代でも楽しめるサイズ感でした。
遊具の周りには屋根付きのベンチが多く設置されており、暑い日などは屋根の下で休憩することができます。

公園の左側にはターザンロープが4つもあり、次男も三男も気に入った様子で何度も繰り返し遊んでいました。
ドーム内には大型遊具があり、天候に左右されず遊ぶことができる為、取材当日も午前中雨が降っていたにも関わらず午後は多くの子ども達で賑わっていました。ドーム内は迷路のようで子ども達は大興奮でした。
他にも吊り橋やローラー滑り台、三連波型滑り台、トンネル滑り台など、遊具の種類はとても豊富でした。
特にローラー滑り台は人気で、長い滑走を楽しむことができます。小さな子ども向けの遊具もあり安心して遊べます。

春には桜が咲くので子どもを遊ばせながらシートを広げてお弁当を食べたりするのも楽しみの一つです。
お花見公園内には池があり、散策しながら、泳ぐ鳥たちや鯉に餌をあげることができます。
また池にはスワンボート(足漕ぎボート)があり大人でも楽しめることができます。四季折々の花が咲いており、特にバラの花壇おすすめです。

遊歩道が整備されているため子どもだけでも安心に楽しめると思います。
無料の駐車場や清潔なトイレ、休憩所も完備されており、ファミリーでの訪問にも安心して楽しめます。
家族や友人と一緒に訪れ、ぜひ一度その魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

  • トイレ
    トイレ
  • 遊具
    遊具
  • 休憩所
    休憩所
  • 自動販売機
    自動販売機
  • 駐車場
    駐車場
  • 芝生広場
    芝生広場
  • 水飲み場
    水飲み場
  • イクちゃんサービス参加店
    イクちゃん
    サービス参加店
PAGE TOP