ママと一緒におでかけ公園あそび!

〈エリアから公園を検索〉

  • 福山エリア
  • 府中エリア
  • 尾三しまなみエリア
  • 井笠おかやまエリア
  • 世羅 神石高原エリア
  • その他
  • 親子登山
  • 汽車ポッポ
  • ボウリング
  • タコ公園

このコーナーはびんまる掲載の「ママと一緒におでかけ公園あそび!」を再編集、一部加筆修正したものです。
ママ記者、キッズの皆様、取材にご協力頂いた施設関係者の皆様、協賛各社様、ありがとうございます。

県史跡 大佐山白塚古墳

驚異的!!計算しつくされた構造

JR戸手駅から北へ約3キロ、標高188mの大佐山の古墳群の一つ、大佐山白塚古墳に行ってきました。山頂から少し下ったところにある古墳時代終末期の古墳で、7基からなる大佐山古墳群の中で一番高い位置にある1号墳です。

墳形は一辺12mの方墳と考えられていて、内部は全長約7.8m、玄室は長さ約3.8m、高さ約2.3m、幅1.8mの両袖式の横穴式石室。羨道は長さ約4mで、高さと幅は玄室とほぼ同じ。羨道と玄室の境目(玄門)にはまるで鳥居のように両端に石柱が立てられ、その上に梁のように石が架かっていて、石室が2室に仕切られています。

花崗岩の切石は滑らかに表面加工されていて、石の接合は精巧。とても整然とした印象です。中でも真っ平な奥壁、巨大な一枚岩の天井石は圧巻です。当時からこんな技術があったなんて信じられないですね! 大佐山古墳群の中では唯一、白塚(1号墳)のみ壁面や石と石の隙間に漆喰が塗られていたらしく、それが「白塚」の由来と言われているそう。

南向きに開口していて、ここから新市町はもちろん神辺町、府中市まで見渡せる、とても眺めの良い場所にあります。こんな山頂まで巨大な石材を運ぶ労力や技量は大変なものですよね!埋葬者がいかに権力を持っていたか、想像力がかき立てられます。

周囲の6基の古墳との違いを観察するのもおすすめですよ!時間があれば古墳群から少し下った所にある神秘的な巨石(立岩)も見てくださいね。もの凄い迫力です。
古墳付近にはゆったり休憩できる東屋やベンチ、見事なソメイヨシノ約80本があり、駐車場も整備されています。ドライブがてら、お弁当を持って古墳見学しませんか?

  • 休憩所
    休憩所
  • 駐車場
    駐車場
PAGE TOP