• 子育て

節句人形専門店の人形センター瀬良 卸町で「雛人形特選会」開催中 大河をイメージした平安絵巻びなが話題

人形センター瀬良

 節句人形専門店の「人形センター瀬良」(福山市卸町15-1)は3月3日まで、「2025新春 雛(ひな)人形特選会」を開催している。100セット以上のひな人形が一堂に並ぶ様は圧巻=写真上=で、遠方から家族連れで訪れる人も多いとか。

 特に話題を集めているのが、昨年のNHK大河ドラマ「光る君へ」をイメージした「平安絵巻雛」=写真中。1711年創業の節句人形製造業「吉徳大光(よしとくたいこう)」(東京)が手掛けたもので、優雅な雰囲気が漂う。女びなの十二単(ひとえ)は後ろ姿まで鑑賞できるよう工夫するなど、細部まで配慮されている。
他にも厳選したブランドひなや一点物がそろい、高いクオリティーに定評がある。いろいろ調べた末に訪れた来店客からも「見たことがないほどの品ぞろえに驚いた。インターネットより、実物を見ることで良さが実感できる」と好評だ。どの人形の表情も美しく、女の子の幸せを願う気持ちが凝縮されている。

 「今年のトレンドは『くすみカラー』」と堀史郎専務。「ブルー系や茶系、若草色など洋風のインテリアにもマッチする色が人気です」と話す=写真下。コンパクトで飾るのもしまうのも簡単な引き出し式収納飾りや、ガラスケースタイプなど豊富に展示する。「飾りたいけど飾るスペースがない」という人も、ぴったりの品が見つかるはず。
「初節句を控えてひな人形を検討中のご家族は、ぜひ実物を見比べて選んでほしい」と堀専務。
同店の営業時間は9─18時で、5月5日までは無休。駐車場あり。

同じカテゴリーの記事

PAGE TOP