- 子育て
パパっと時短レシピ:まっしろおばけのオータムケーキ
※約2人分
材料
ホットケーキMIX…1袋
卵…1個
牛乳(または水、豆乳)…適量
※使用するホットケーキMIXの作り方を参照する
サツマイモ…100gくらい
クーベルチュールチョコレート…200g
マシュマロ…6個
チョコペン…1本
フルーツグラノーラ…適量
ホイップクリーム…適量
好みのくだもの…適量
チョコレートを湯煎で溶かすためのお湯…適量
作り方
1.サツマイモを5mmくらいの角切りにカットし、深めの耐熱容器に水と一緒に入れて600Wの電子レンジで6分~8分ほど様子を見ながら柔らかくなるまで加熱する。
2.使用するホットケーキMIXの作り方に従って生地を作り、その中に水けをきった1のサツマイモを加えて焼きあげる。
3.焼きあがったホットケーキはお皿の上に2枚重ねておいておく。マシュマロにチョコペンで顔を描く。
4.クーベルチュールチョコレートを耐熱容器に入れて、湯煎で溶かす。
5.4を3のホットケーキに回しかけ、その上に顔を描いたマシュマロとグラノーラ、好みのくだもの、ホイップなどを飾りお皿の周りにも散らす。
【point】
厚みのあるふわふわのホットケーキを焼く秘訣は、卵と牛乳は先に入れてよく混ぜておくこと、粉を入れたら混ぜすぎないこと、焼く前にフライパンを中火で熱して濡れ布巾の上で少し冷ますこと、の3点が必須ですよ。
お菓子のいろいろ
業務用スーパーなどで見かけることがあるクーベルチュールチョコレート。板チョコと違い、湯煎で溶かした時に、ツヤがあり、サラサラとした流動性の高いコーティング向きのチョコに仕上がります。また、カカオの風味を比較的強く感じられるのも特徴の一つですよ。
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
弓戸人形・本社会場で展示販売中 圧巻の品ぞろえ、五月人形がズ...
-
絵本を通して生きた英語を身に着ける 英語教室 Labo Pa...
-
節句人形専門店の人形センター瀬良 「五月人形特選会」を開催中...
-
長年愛されるランドセル 鞄工房 白牡丹 「宮本のランドセル」...
-
楽しいから続けられる! サンクスウェルネスクラブ 4月から幼...
-
子どもとお出かけ 4月笠岡市子育て支援情報
-
4月13日、神石高原ティアガルテンで 車とバイクが集まる「車...
-
府中の図書館イベント情報 2025年4月版
-
福山の図書館イベント情報 2025年4月版
-
鯛の飾り物も登場 ㈱阿藻珍味 鞆の浦吊るし飾り「招福 傘ゑび...
-
府中・ジーベックホールで23日 街中コンサート「0才からの音...
-
神石高原町の三和協働支援センターで 15日に毎月恒例の「さん...
-
テンポスバスターズ福山店 3月10日オープン予定
-
イースターの定番「エッグハント」など 海外の文化を無料で体験...
-
節句人形専門店 人形センター瀬良 「2025新作五月人形」展...
-
子どもとお出かけ 3月笠岡市子育て支援情報
-
春からはじめる!子どもの習い事
-
遊びながら楽しく学べる! 七田式 福山教室 子どもの心と能力...
-
制服&学校用品 スクールキャロッツ 駅家本店 良質...
-
節句人形専門店の人形センター瀬良 卸町で「雛人形特選会」開催...
-
児童発達支援・放課後等デイサービス特集
-
卸町の人形センター瀬良 「雛人形特選会」開催中
-
子どもとお出かけ 1月笠岡市子育て支援情報
-
ボードゲームの楽しさを体感できる 遊び場 さんさ ボードゲー...