- ローラの月刊 ばらのニュース
市立大学のばら花壇をリニューアルしたよ!
          更新:2021年11月02日
    
    こんにちは,ローラです。
市立大学のばら花壇がリニューアルしたので紹介します。市立大学の学生有志が集まって結成した「学生ばらのまち推進委員会」が3月にばらの植え替えをしました。
学生たちは他にも,2019年から「ばらの日」(5月21日)と「ばらのまち福山」を広く知ってもらうために,市役所の窓口にばらの一輪挿しを設置したり,昨年12月にJR福山駅に停車した「WEST EXPRESS 銀河」の乗客にばらとメッセージを贈ったりしました。
今回学生たちがばらの植え替えを行ったきっかけは「自分たちでもばらを育てたい」と思ったからだそうです。病気に強く育てやすい品種を選び,ピンクを基調とした色鮮やかな花壇となるように植え付けました。剪定などの栽培技術を学び,このばら花壇で育てたばらをこれからの活動の際にプレゼントしたいと考えているそうです。
ばら花壇は,市立大学中庭にあり,自由に見に行くことができるよ。大学周辺を訪れた際は学生たちが手入れしているばら花壇を見てみてくださいね♪

※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
- 
        
            世界バラ会議アデレード大会が開催されるよ
- 
        
            VSPの活動を紹介します!
- 
        
            福山城築城400年!
- 
        
            5月21日ばらの日に啓発活動を行いました!
- 
        
            ばら大学が開校されました!
- 
        
            ばらの新品種国際コンテストのエントリー募集中!
- 
        
            福山駅北口スクエアの整備が進んでいます!
- 
        
            ばらのラッピングバスが走行中!
- 
        
            SNSで情報発信中!
- 
        
            世界バラ会議福山大会のロゴを使ってみよう!
- 
        
            ご当地キャラに応援の年賀状を書こう!
- 
        
            デニムでおしゃれを楽しもう!
- 
        
            音楽に関する名前の付いたばらを知っていますか?
- 
        
            世界バラ会議でどんなことをするの?
- 
        
            ばら王子誕生!
- 
        
            「世界バラ会議福山大会2025 応援宣言」募集中!
- 
        
            世界バラ会議福山大会PRウェブサイト開設!
- 
        
            電撃加入!福山シティFC
- 
        
            ばら王子誕生
















