• 美容・健康
  • 街角ニュース

中国労働衛生協会福山北部健診センター 12月24日まで1周年キャンペーン 尾道健診センターは出張乳がん検診

福山北部健診センター

 公益財団法人中国労働衛生協会(福山市引野町5-14-2、高尾俊弘理事長)の福山北部健診センター(同市御幸町森脇714-1)は12月24日まで、開設1周年を記念したキャンペーンを実施している=写真上。土・日曜と祝日は除く。
同センターで健診を受け、受付で「1周年おめでとう」という合言葉を伝えると、オプションの骨密度検査か体組成測定を選んで無料で受けられる。さらに記念品として大腸がん啓発トイレットペーパーか、同センターのオリジナル3色ボールペンをプレゼントする。
500円で参加できる「ワンコイン健康イベント」も。11月15日13─15時は体力測定で、握力・閉眼片足立ち・全身反応時間の3つを測る。同29日10─12時はスロージョギング講座と体組成測定。日本スロージョギング協会認定上級指導者の坂本誠さんによる講義と実践がある。
健康イベントの定員はいずれも先着30人で、要予約。希望者は同協会事業課(☎084・941・8237)へ電話で申し込む。
また同協会の尾道検診センター(尾道市平原3-1-1)は11月19日9時30分─15時、ゆきひろメイト店(同市栗原町5378)駐車場で「出張乳がん検診」を実施する=写真下。
同協会のマンモグラフィー検診車で行う。市のがん検診補助制度を利用できる。対象は4
0歳以上の尾道市民で、2025年度に乳がん検診を受けていない人。料金は、年度末の年
が40─74歳の間の偶数になる人が500円、76歳以上の偶数年齢になる人が400円。40歳以上で奇数年齢の人や、市外に住んでいる人は2500円。
定員は先着50人。希望者は予約専用フォーム(QRコード)から、または尾道健診センターへ電話で申し込む。

同じカテゴリーの記事

PAGE TOP