街角ニュース
福山エリア 更新:2022年01月31日
小山美術
茶道具・古美術の名品なら 小川美術 銀瓶・鉄瓶・茶托・茶針壺など、 唐物の煎茶道具を探しています。
茶道具を中心に掛軸や焼物などを販売している小山美術。木の温もりが漂う古民家を改装した店内には、茶わん・水指・花瓶などの茶道具をメーンに、「鞆徳利(ともとっくり)」や幻の焼物「姫谷焼」といった芸術性の高い品々が並ぶ。また定期的にさまざまな展示会を実施。備後にゆかりのある作家の作品だけでなく、隠れたエピソードなども紹介している。
現在、唐物の煎茶道具を強化買い取り中。「銀瓶・鉄瓶・茶托・茶針壺(ちゃしんこ)などをお持ちの方は、ぜひお知らせください」と、この道48年の小山由道代表。宋や元の時代の中国絵画の買い取りにも注力している。「古美術品の鑑定・買い取り(売却・処分)など一品から対応します」と同店。
店内にはリーズナブルな商品も並んでいる。「長い間、自宅に眠っている古美術品はありませんか?コロナ禍で家の片付けをした方や、年末に大掃除をした方は、ぜひご相談ください」と小山代表。
INFORMATION基本情報
名称 | 小山美術 |
---|---|
住所 | 〒720-0066 広島県福山市三之丸町8−13 |
TEL | 084-923-3820 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
休業日 | 不定休 |
WEB | https://ja-jp.facebook.com/koyamabijutsu/ |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。