街角ニュース
福山エリア 更新:2021年05月14日
福山市松永はきもの資料館
松永はきもの資料館 松山英樹選手のシューズ展示 マスターズ優勝を祝い
福山市松永はきもの資料館(同市松永町4-16-27)に、日本人で初めてゴルフの世界四大大会の「マスターズ」で優勝した松山英樹選手のゴルフシューズが展示されている=写真。2015年の同資料館オープンの際、資料の充実のためにダンロップスポーツ㈱(神戸市)から寄贈を受けた物で、同年に松山選手が使用していたシューズと同モデルの未使用品という。サイズは28cmで重さは約1kg。ショットの際に足元をしっかりと踏みしめられるよう、通常のゴルフシューズより靴底の底面を広げ、安定感のある構造にしている。同館ではシューズを館内のスポーツシューズ展示コーナーに飾っていたが、マスターズ優勝を受けて、シューズの存在を広く知ってもらおうと特別展示することにした。シューズは12月19日まで同館ロビーに展示する。開館日は金・土・日曜と祝日で、時間は10〜16時。入館料は300円で、高校生以下と65歳以上は無料。【問】☎084-934-6644
INFORMATION基本情報
名称 | 福山市松永はきもの資料館 |
---|---|
住所 | 広島県福山市松永町4-16-27 |
TEL | 084-934-6644 |
営業時間 | 【開館日/金曜・土曜・日曜・祝日】10:00〜16:00 |
駐車場 | あり |
WEB | https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/matsunaga-hakimono/ |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。