• イベント

5月22─25日、福山市内各所で開催 「ばらのまち福山国際音楽祭2025」 妊婦さんや子育て中の人の無料招待も

ばらのまち福山国際音楽祭2025

 「ばらのまち福山国際音楽祭2025」が5月22─25日、リーデンローズ(福山市松浜町2-1-10)や沼隈サンパルホール(同市沼隈町草深1890-4)など市内各所で開かれる。プロの楽団やアーティスト、市民楽団などが名曲の数々を披露するイベント。手ごろな料金で本格的な演奏を楽しめ、無料公演や招待公演もある。
24・25日に3会場で行われる「みんなのコンサート 絵本deクラシック」は、未就学児童や妊婦、子育て中の家族、障害者を中心に無料で招待する。事前の申し込みが必要。
24日10時30分─11時30分は神辺文化会館(同市神辺町川北1155-1)、14時30分─15時30分は沼隈サンパルホールで「オズの魔法使い」=写真上=を上演。25日10時30分─11時30分は西部市民センター(同市松永町3-1-29)で「ブレーメンの音楽隊」を上演する。
 演奏は金管アンサンブルとピアノのグループ「トラベル・ブラス・クインテット+」=写真中、ナレーションはアニメ「ONE PIECE」のナミ役でおなじみの岡村明美さん=写真下。大きなスクリーンに映し出される絵本に演奏と朗読が加わり、大人から子供まで誰でも楽しめる。演奏中の入退室もOK。
 希望者はQRコードから専用フォームで申し込む。定員は神辺会場が800人、沼隈・松永会場が各500人。4月13日締め切り。先着順のため、定員に達し次第締め切る場合がある。
「小さなお子さんや障害のある方、そのご家族を優先します。普段なかなかコンサートに行けないという人は、ぜひお申し込みを」と同音楽祭実行委員会。

 

 

同じカテゴリーの記事

PAGE TOP