「依存症予防教育研修FUKUYAMA」開催実行委員会
26日に福山商議所とZoomで開催 依存症予防の教育研修会第3弾 元NHKアナ・塚本堅一さんら講演
「依存症予防教育研修FUKUYAMA」開催実行委員会(上堂薗順代代表=ジェイ・ワークス㈱社長)は3月26日13時30分─16時30分、福山商工会議所(福山市西町2-10-1)で3回目となる教育研修会「依存症って何? そして薬物依存症になる〜誰も信用できなくて」を開催する。料金は500円で、18歳以下は無料。
福山南ライオンズクラブとの共催。誰もがなり得る可能性がある依存症だが、周りの人の協力や理解があれば回復できるという。当日は元NHKアナウンサーの塚本堅一さんと、薬物依存症の回復者で虐待を経験した風間暁さんが依存症について話す。
塚本さんは2016年、違法薬物所持・製造の罪で逮捕され、NHKを懲戒免職に。その後依存症者向け施設に通所し、回復するための理論などを学んだ。現在は依存症の啓発や関連イベントの司会、講演などで全国を回っている。著書に「僕が違法薬物で逮捕されNHKをクビになった話」(KKベストセラーズ)。
風間さんは全国最年少の保護司となり、生きづらさを抱えた子供たちと同じ目線で関わりながら、SNSなどで情報発信を続けている。各メディアにも出演し、依存症だけでなく児童虐待や家庭問題にも取り組む。「こころのバリアフリー」をテーマに、国会へ提言を行うなどの活動をしている。
コーディネーターは上堂薗代表が務める。自身もアルコール依存症や摂食障害の当事者で、予防教育に力を注いでいる。
当日はZoomでの参加も可能。定員は会場が60人、オンラインが120人。希望者はQRコードから申し込む。
メール(jworks0622@gmail.com)でも受け付ける。件名を「3/26依存症予防教育研修申込」とし、名前、ふりがな、住所、電話番号、メールアドレスを明記すること。締め切りは会場参加が3月20日、オンライン参加が22日。
INFORMATION基本情報
名称 | 福山商工会議所 |
---|---|
住所 | 〒720-0067 広島県福山市西町2丁目10−1 |
TEL | 090-4657-8014(上堂薗代表) |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。