イベント
福山エリア 更新:2022年07月21日
備後國分寺
神辺町の國分寺 山門と中門に風鈴飾り涼を呼ぶ 7月21日ごろから8月21日まで
真言宗大覚寺派備後國分寺(福山市神辺町下御領1454)は7月21日ごろから8月21日まで、山門(仁王門)と中門に風鈴を飾る。たくさんの風鈴が奏でる涼やかな音と風情ある景色が楽しめる。悪天候の日は中止する。
山門の「木造金剛力士立像」は、向かって右手に吽形(うんぎょう)像、左手に阿形(あぎょう)像が配置されている。これは通常とは逆の配置で、奈良東大寺南大門にある国宝の像と同じとか。
専門家によると、江戸時代中期─18世紀初期ごろの作と推定されており、2015─18年にかけて「平成の大修理」を行った。均整のとれた姿は迫力満点。
INFORMATION基本情報
名称 | 備後國分寺 |
---|---|
住所 | 〒720-2117 広島県福山市神辺町下御領1454 |
TEL | 084-966-2384 |
WEB | http://www7a.biglobe.ne.jp/~zen9you/pada/bkoku1.htm |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。