- イベント
節句人形専門店「人形センター瀬良」 新作多数の五月人形特選会
人形センター瀬良
着用できる堂々とした兜も
瀬良織物㈱(福山市卸町15-1)が運営する人形センター瀬良(同)は、5月5日まで「2024新作五月人形特選会」を開催している。人形用の金襴を製造して全国の人形メーカーに卸す同社は、確かな品質と豊富な品ぞろえに定評がある。手ごろなサイズの兜飾りがずらりと並ぶ=写真上。 洋間に合う色やデザインの品ぞろえも豊富。人気の高い明るい色彩を取り入れつつ、格式高く仕上げている。 室内飾りに添える名前旗は、兜飾りのイメージに合わせて選べる=写真中。 色合いも、重厚なものから軽やかなものまで豊富にそろう。かわいらしい室内用の鯉のぼり飾りにも、さまざまなデザインがある。着用可能な堂々とした兜も。子供用だけでなく大人用もあり=写真下の右端、大きさとともに作りの精巧さにも目を見張る。兜に付けられた龍の飾りは木彫に金箔を貼った物で、工芸品として季節を問わず飾りたくなる。評判の「戦国武将シリーズ」は、収納飾りやガラスケース入りなど多彩なバリエーション。伊達政宗、毛利元就、徳川家康、豊臣秀吉、上杉謙信、武田信玄らの兜を模したモデルがある。飾る時もしまう時も簡単な、ガラスケース入りの兜も圧巻の品ぞろえ。「五月人形の購入を検討中の方は、ぜひ一度ご覧ください」と堀史郎専務。「ご家族そろってどうぞ」と呼び掛けている。営業時間は9─18時で、5月5日まで無休。駐車場あり。問 TEL.084・920・3611
INFORMATION基本情報
名称 | 人形センター瀬良 |
---|---|
住所 | 〒721-0954 広島県福山市卸町15−1 |
TEL | 084-920-3611 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
休業日 | 5月5日まで休まず営業 |
駐車場 | あり |
WEB | http://ningyocenter-sera.com/ |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
沼隈サンパルで入場無料の演奏会 「春を待つクラリネットの調べ...
-
新築・リフォームの古川が開催 「リフォームフェア&感謝祭」 ...
-
世界バラ会議福山大会の協賛行事 「ふくやま バラの書道展」 ...
-
第24回「建国を祝う会」 元陸将・陸幕長の岩田清文さんが語る...
-
「瀬戸内さざなみ線」フォトコンテスト JR呉線沿線の絶景スポ...
-
1月26日に恒例の「牡蠣祭り」 福山牡蠣祭り実行委員会 福山...
-
神石高原町の三和協働支援センターで 1月18日に恒例の「さん...
-
中国バス不動産がビッグ・ローズで 専門家による相続対策セミナ...
-
人形センター瀬良で「新春雛人形特選会」 新作を厳選、高品質な...
-
1月25日、芸予文化情報センターで 男女共同参画講演会「命の...
-
福山ニューキャッスルホテルで 広島カープ・新井貴浩監督が語る...
-
平山郁夫美術館で2月26日まで 企画展「平山郁夫のメッセージ...
-
福山シンフォニーオーケストラが演奏会 赤ちゃんも一緒に楽しめ...
-
「ローズマインド」テーマに 劇団M(ねこMiMi)が第5回公...
-
大黒町「ギャラリーくわみつ」で 有田焼作家・濱田高滋さんの個...
-
12月20日、オンラインで開催 「みんなのDX研修(女性×デ...
-
16・20日に三原市主催の人権講演会 「同和問題の現状と課題...
-
神石高原町・豊松プラザ21で12月15日 「とよまつ昭和のお...
-
「アゴラの会」がグループ展 12月10─15日、ふくやま美術...
-
尾道市立美術館で コレクション展「新たな作品と共に」 地元ゆ...
-
12月14日、三原市武道館で サンフレッチェ広島トレーナー講...
-
福山シティオペラ リーデンローズで4月にコンサート ステージ...
-
親子でうっとり!イルミネーションガイド2024【おすすめ10...
-
栄養士グループ・ヘルスプランニング福山 講習会「塩分控えめの...