- イベント
新市町・素戔嗚神社で祇園祭 19日にお旅山巡行や花火、夜店 20日は1200年の歴史誇る「けんか神輿」
素戔嗚神社
素盞嗚(すさのお)神社(福山市新市町戸手1-1)の「祇園祭」が、7月18─20日に開催される。18日19時30分から同神社で前夜祭の神事を実施。19日は20時からJR新市駅北側のお旅山で「お旅山お山巡行」が、20日20─22時は同神社で伝統のけんか神輿(みこし)がある。
お旅山巡行は、けんか神輿の前の晩に「町内を見渡せる場所に神さまをお連れする、という意味がある」と福山あしな商工会の石田勝昭会長。同駅の北100mにあるお旅山とは新市神社までの急坂=写真上=を指し、府中市中須町、福山市新市町、同町戸手の3つの町内が順に神輿を担いで駆け上がる。
いずれの神輿も150─200人の担ぎ手が参加。各町内の出発と同時に、会場の東側にある大佐山から花火を打ち上げる。
また19日18─21時は、「新市ショッピングプラザたまや」(同町新市640)の駐車場で夜店を催す=写真中。光るおもちゃ・サイリウムの販売や各種出店がある。中華総菜、カレー、フランクフルト、ビール、かき氷などのキッチンカーも登場する。
17─21時は、写真館の「冨士スタジオ」(同町新市609-13)が会場内に「ゆかたフォトスペース」を設ける。利用無料で予約も不要。
「素戔嗚神社の祇園祭は1200年の歴史があり、ここから京都の祇園祭や博多祇園山笠へと広がりました」と石田会長。けんか神輿の桟敷席120席は6月24日に発売され、4時間で完売したという。けんか神輿の手拭い(700円)=写真下=を同神社と、たまやで販売している。限定各50枚。
INFORMATION基本情報
名称 | 素戔嗚神社 |
---|---|
住所 | 〒729-3101 広島県福山市新市町戸手1−1 |
TEL | 0847-51-2616(たまや 担当・前崎さん) |
WEB | https://susanoojinja.com/index.php |
※最新の情報とは異なる場合があります。
ご了承ください。
同じカテゴリーの記事
-
7月26日、しまなみ交流館で 「井上千裕 華麗なるショパン」...
-
ふくやまフルートオーケストラが20日 県民文化センターで定期...
-
バー・カブロ主催で7月27日 岡崎倫典さんが笠岡町でソロライ...
-
福山市人権交流センター 12日に「畠山織恵講演会」開く 霞町...
-
7月11─24日にエーガル8シネマズで 「104歳、哲代さん...
-
松永はきもの資料館の催しに7月6日 神辺町のアルファ企画が出...
-
みはらウィメンズネットワーク主催 「いただきます みそをつく...
-
ガラスの器など250点がずらり 「小林亮二ガラス展─ガラスら...
-
府中市のショールーム・わかばかぐで 展示会「瑠璃色展」9月1...
-
さんわ総合センターで7月5日 「クラシック名曲コンサート」 ...
-
婚活&カウンセリング イネス縁結びスペース 7月12日に福山...
-
中国労働衛生協会で6月28日 「健康お役立ちセミナー」開催 ...
-
備後一宮 吉備津神社で 6月25日から「夏越しの大祓」関連行...
-
6月21日、福山駅前シネマモードで RCC・横山アナの「ヨコ...
-
神石高原町の旧豊松中体育館などで 6月14日に「豊松ほたる祭...
-
神石高原町さんわ総合センターで 7月13日に「七夕神楽の祭典...
-
プロレスラーとヨガ指導者がトーク 体づくりと免疫力アップのト...
-
第17回「こころ♡ネットみはらまつり」 6月14日、キオラス...
-
府中の図書館イベント情報【2025年6月版】
-
福山の図書館イベント情報【2025年6月版】
-
府中市のショールーム・わかばかぐで 6月7日にワークショップ...
-
6月6─12日、福山駅前シネマモードで 映画「いきもののきろ...
-
6月14・15日にグリーンパーク弘楽園で 「全日本モトクロス...
-
5月31日、三原リージョンプラザで 「災害時の共助」テーマに...